反抗期に困っているママへ!バトル対処法Part1

不登校、引きこもり、反抗期の専門家

親子癒しセラピー™️

開発者の志音です。

 

今日は、反抗期で困ってる~(T_T)

というママに

ぜひ読んでいただきたい内容です。

 

始めに、反抗期に対しての

わたしの持論をお伝えしますね。

 

「正論で真っ向から向き合っても

 うまくいかないのが反抗期」

 

爆発しそうな力をぶつけてくるのを

まともに受け止めようとしたり

跳ね返そうとしても

激突し合うだけ(>_<)

 

ママがゆるっと力を抜いて

スル~ッてよけちゃうのもアリ(*^_^*)

 

なぜ、そう思うようになったか?

 

実は、わたしね、男の子の反抗期が

そんなに凄いって、知らなかったんです^^;

 

で、真っ正面から

長男の反抗期の自我を潰しにいって

大失敗しています!

我が子が反抗期で

毎日バトルが絶えなかった時

バトル勃発の爆弾ワードありました!

 

それは、こちら

「お弁当箱出してね」

 

反抗期ってワケ分からなくないですか?

こんな些細な一言で

キレられて、無視されて

「うぜぇ」「知らねぇ」「くそばばぁ」

で、最後には

「洗いたいならママが出せ」

て、命令されるんです。

 

わたしも黙ってられなくて

「親に向かってなんて口きくの!」

「ご飯作ってもらってるのになんなの!」

 

そこから、2人でどんどんヒートアップして

取っ組み合いのバトルしてました。

 

これが発展して

警察呼ぶ事態にまでなっちゃってて・・・

担任の先生に相談したらこう言うんです。

「お母さん、お弁当くらいケンカしないで作ってあげてください」

 

いやいや、そんな!

弁当箱出さなかったらお弁当作りません!

「弁当箱出さないのが悪いじゃないですか!」

先生にもケンカ売ってました^^;

 

けどね、もう毎日バトルするのに疲れちゃって

お弁当と水筒2セット用意したんです。

 

そうしたら、翌朝持って行く時に、

前日のものが放置されるんで!笑

それを拾って洗いました。

 

そしたらバトルは激減したんです♪

ばんざ~い(^^)/」

生活習慣やしつけは大事だけど

そこにばっかりこだわっていたのが

バカらしくなりました。

 

いっとき、習慣が崩れたとしても

心身が成長したらまた戻るんです。

 

小学校高学年から高校生くらいまでの思春期

いつ?どんな?個人差はあるけど

けっこう大変なケースもありますよね。

 

お子さんの自我が発達している時で

反抗期があることは

悪いことではありません。

 

子ども自身も、心身の成長が著しく

自分でも感情のコントロールができなくて

戸惑っている場合もあります。

 

こんなこと言っちゃダメ

こんなことやっちゃダメ

そう分かっているのに

なんでか?

言っちゃう、やっちゃう(>_<)

 

そんな自分に対して

苛立ったり落ち込んだり

していたりもする

 

ママが、「思春期てどんなものか?」

あらかじめ知っておくことと

 

もうひとつ大切なのは

ママ自身がゆとりをもつこと!

ママは自分の心身を癒やしましょう♪

 

でね、プラスアルファ

「子どもとの関係性が良くなるコミュニケーション方法」

これができると

お子さんの持っている才能を活かしていけます!

 

コミュニケーション法は

「親子癒しセラピー™」の「ココロケア」

の中でたっぷり学べます。

 

一緒に学んで、コミュ力アップして

親子関係も夫婦関係も良くしちゃいましょ~♪

 

ママとお子さんの笑顔と幸せを

応援しています☆

 

*最新情報*

子育てのイライラ不安、ひきこもり
不登校、反抗期などに悩むママたちへ

\お悩みを3つのステップで解決する/
「親子癒しセラピーオンライン動画」
 🎁今だけ無料プレゼント🎁
  ↓  ↓  ↓
こちらから視聴する

*その他の最新情報*

✨ゆるはぴコミュニティはこちら
✨個人セッションはこちら
✨親子癒しセラピー™️マスター講座の解説はこちら